はじめましょう、お肌の冬支度。 
             
            寒さも乾燥も日ごとに強まる今日この頃。 
            同時に気になるのは、激しい肌の乾燥です。 
            寒さのあまり、ツイツイ家にこもりがちではないですか。 
            これでは運動不足がたたって、新陳代謝は当然消極的に…。 
            しかも、様々なスキンダメージを引き起こす原因ともなってしまいます。 
            肌の調子が悪いと、気分も沈みがちですね。 
            素肌を磨いて、ウインター・シーズンもホットに過ごしましょう。 | 
          
          
            代謝パワーが弱まるとターンオーバーの周期が崩れ始めます。 
             
            新陳代謝が活発でないと、肌にもダメージが現れます。つまり、素肌の活性力が弱まってしまうことに 
            なるのです。そうなるとテキメンに悪影響を及ぼすのが、ターンオーバーの周期の崩れ。この作用が 
            規則正しく行われないと、弱酸性の潤いはおろか、肌自身が備えている水分と皮脂バランスのコント 
            ロール力も失せてしまいます。ぜひこの機会にもう一度、キレイな素肌のための必須条件を確認して 
            みましょう。 
             | 
          
          
            
            
            「28日型ターンオーバーって?」        
            健康な素肌は28日ごとに新しい素肌に生まれ変わるものなの 
            です。前半の14日間で新しい肌の細胞がつくられ、後半の14日 
            間で古い肌がはがれ落ちていきます。この様に素肌が生まれ 
            変わることを<ターンオーバー>といい、その周期は「28日のサ 
            イクル」がもっとも理想的だといわれています。 
            ところが寒さによる代謝パワーのダウンなど、外的要因が災い 
            すると28日の周期は30、35、40日…と遅れ初めてしまいます。 
            そうすると、肌の表面にたまった古い角質が重石のようになって 
            とどまり、新しい細胞が表面に出ようとする働きをにぶらせてしま 
            うことになるのです。その結果、くすみ、肌荒れ、シミ、シワなど 
            のトラブルが起こってしまいます。 | 
              |