●カモ
![]() |
妻が、「側溝で泣いてるカモの子に気づいた女性が、急いで側溝に入って助けたのをバラエティー番組で放送してたわ」と言った。 私 「へえ、側溝に落ちたカモの子を、速攻に助けたんかいな」 妻 「そっこう、ね」 私 「側溝に泣いてたのをカモの子て、よう分かったなあ」 妻 「最初は小鳥とだけ言うて、6匹全部助けた時点で初めてカモの子と言うてん」 私 「直ぐに言えへんかったのは、カモだけに、カモフラージュしたんやな」 妻 「そんなつもりじゃなかったと思うで」 私 「カモの親は喜んだやろな」 妻 「心配そうに見てた親ガモは女性のところに駆け寄ってたわ」 私 「そばによって、子ガモにカモンベイビィ~!と言うたんと違うか」 妻 「言えへん言えへん。そやけど、この女性の行動はええ話やろ」 私 「可もなく不可もなく、やな」 妻 「それ、感想として一番困るやつやん」 私 「いや、カモだけに“可も”なく不“可も”なく、や」 妻 「ええ話をダジャレで茶化さんといて!」 私 「すまん。確かにええ話やな。命の恩ガモ、やな」 妻 「“命の恩ガモ”て、新日本昔話か!」 私 「いや、実話をもとにしたヒューマンアニマル救助ドラマや」 妻 「ジャンル細かっ」 私 「それで助けた女性はテレビに出たんやなあ」 妻 「世間のええ話はテレビが取り上げるからな」 私 「人助けよりカモ助けの方が視聴率とれそうやもんな」 妻 「世の中の価値観、どうなってんねん」 私 「俺も見習わなあかんな。どこか、子ガモ落ちてないかな」 妻 「そんなシチュエーションはめったにないわ」 私 「そうカモ」 妻 「なんや、そのダジャレを言う為に話を振ったんかいな」 私 「バレた?」 妻 「しょうもないダジャレばっかり言うて、アンタにはカモてられへんわ!」 私 「自分も言うとるがな」 ※謎かけ:カモとかけて、二月堂の行事と解く。どちらも(水鳥・水取)です #謎かけ #おじんギャグ #カモ #ダジャレ爆発 #ひとコマ漫画 #チャレン爺有 #スナックタイガース #堺でおもしろい店・人 #有村正 |