肉料理(鶏モモ肉)chicken-1
                             




@秋の香りのほうらく焼き A鶏の味噌すき B鶏シュウマイ  C鶏肉のゴマ味噌焼き
D和風チキンロール・ゴマクリームソース E鶏とレンコンとゴボウの炒めもの
F鶏とキャベツのスープ G栗と鶏の炒めもの Hパイナップルと鶏の甘酢風味
I鶏肉のりんご煮 J鶏肉のゴボウロール K鶏肉のゴマ風味オーブン焼き
L鶏のゴマクリームグラタン M鶏とブロッコリーのショウガ炒め N鶏肉の南蛮酢
@秋の香りのほうらく焼き
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…2枚、マツタケ…4本、栗…8個、ギンナン…20個、ユズ…1個、朴葉…4枚、塩…適量、酒…適量、
油…適量、A(ナシ…1個、酒…2・1/2cup、しょう油…大さじ2・2/3、ミソ…50g、酢…大さじ2、ユズの皮…1個分
<作り方>
@・ 同量の酒と水を合わせ、朴葉をつけておく。
A・ 鶏肉は筋切りして塩をすり込み、油を熱したフライパンで皮目から中火で焼き、皮目にパリッとした焼き色が
  ついたら、裏返して身側に半ば火を通す。
B・つけだれのナシは皮をむいてすりおろし、鍋に入れて酒を加え、弱火で半量になるまで煮詰める。
C・Bにつけだれのしょう油、ミソを加えて一煮立ちさせ、火からおろして酢を加えて冷ます。
D・Aの鶏肉を1cm厚さに切り、@の朴葉で包み、竹の皮で止める。
E・ マツタケは石突きを切って水でサッと洗い、水気をふいて手で裂き、栗は鬼皮に切り込みを入れて炭火で焼き、
  ギンナンは殻に切り込みを入れて塩水につけ、ユズは輪切りにする。
F・ほうらくに塩と小石を敷き、DとEを入れてフタをし、炭火のコンロに乗せて蒸し焼きにする。
G・つけだれのユズの皮をみじん切りし、Cに加える。
H・Fのほうらく焼きに、Gのつけだれを添える。
◆鶏もも肉は、筋を切って皮目から焼いてパリッとさせることが大切。皮目をよく焼くと、鶏肉の臭みが取れる。身側は
半ば火が通ればい炒め、軽く焼くだけ。

A鶏の味噌すき
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…3枚、玉ネギ…2個、コンニャク…1枚、青ネギ…6本、卵…4個、油…適量、A(赤だし用ミソ…100g、
白ミソ…50g、砂糖…50g、卵黄…1個、酒…2cup、粉ザンショウ…適量
<作り方>
@・ フライパンにミソ割り下の赤だし用ミソ、白ミソ、砂糖、卵黄を入れて混ぜ合わせ、酒を少しずつ加えて溶き伸ばし、
  弱火にかけてとろりとするまで煮詰め、粉ザンショウを加える。
A・鶏モモ肉は筋切りして一口大に切り、玉ネギは7〜8o厚さの半月切り、青ネギは4p長さに切る。
B・コンニャクは2枚にそいで短冊に切り、鍋で乾煎りする。
C・器にAの鶏肉、玉ネギ、青ネギ、Bのコンニャクを盛り合わせる。
D・すき焼き鍋に油を熱し、Cの鶏肉を皮目から入れ、玉ネギ、コンニャクを加えて炒め、焼き色がついたら、
  @のミソ割り下を加えて煮込み、青ネギを加える。
E・Dから好みの具を取り、割ほぐした卵につけて食べる。
◆ミソ割り下Aは、卵黄が入っているため、粉ザンショウ以外の調味料をすべて合わせてから弱火にかけ、
木ジャクシで混ぜながら煮詰めること。
B鶏シュウマイ
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…100g、鶏ひき肉…200g、玉ネギ…50g、シメジ…50g、ショウガ(みじん切り)…小さじ1、
シュウマイの皮…20枚、片栗粉…大さじ1、しょう油…適量、マスタード…適量、油…適量、A(塩…小さじ1/2、
砂糖…小さじ1/2、コショウ…少量、酒…大さじ1、しょう油…小さじ1、片栗粉…小さじ1、ゴマ油…小さじ1
<作り方>
@・ 鶏モモ肉は5o角に切り、シメジは8o幅の小口に切る
A・玉ネギみじん切りし、片栗粉を混ぜる。B・ ボウルに鶏モモ肉、鶏ひき肉、みじん切りしたショウガ、
  下味の塩を加えて混ぜ、粘りを出して、砂糖、コショウ、酒、しょう油、片栗粉、ゴマ油を加えてよく
  混ぜ合わせ、Aの玉ネギとシメジの軸を加えて混ぜ合わせる。
C・シュウマイの皮の角を切り落とし、Bを包み、Aのシメジの傘を刺す。
D・蒸し器にシュウマイがくっつかないよう、油を塗ってから並べ、強火の蒸し器で7〜8分蒸す。
E・Dを器に盛り、しょう油とマスタードを添える。
◆シユウマイの具を作るとき、鶏ひき肉だけでなく、5o角に切った鶏モモ肉を加えて、食感をプラスする。
さらに、シュウマイの中に加える、みじん切りした玉ネギには、片栗粉を混ぜて水分を抑えるのがコツ。
C鶏肉のゴマ味噌焼き
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…2枚、長ネギ(青い葉付き)…1本、白ゴマ(いり)…大さじ3、A(味噌(仙台)…大さじ1・1/2、
酒…大さじ1、コショウ…小量B(味噌(仙台)…大さじ1、みりん…大さじ1/2、サラダ油…大さじ1、
C(塩…小量、コショウ…小量、塗り用サラダ油…適量
<作り方>
@・鶏モモ肉はフォークで皮目に数カ所穴をあける。
A・長ネギは青い葉を切り落とし、斜め薄切りにする。青い葉はとっておく。
B・白ゴマは粗く刻む。
C・を合わせてBの1/2量を加え混ぜる。
D・@にCをもみ込み、30分ほどおく。
E・天板に薄くサラダ油を塗ってAの青い葉を敷き、Dをのせる。
F・200℃のオーブンでEを15分ほど焼く。
G・残りのBとを合わせてFに塗り、さらに5分ほど焼く。
H・フライパンにサラダ油を熱してAを炒め、で味を調える。
I・器にHを敷き、適当な大きさに切ったGを盛る。
◆熱量230kcalタンパク質20.4g脂質・12.9g塩分・1.8g  (30分)
D和風チキンロール・ゴマクリームソース
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…2枚、A(塩…小さじ1/4、コショウ…小量、ホウレン草…1袋、塩…小量、しょう油…小さじ1、
小麦粉…適量、サラダ油…大さじ1、B(酒…大さじ3、水…大さじ3C(だし汁…1/4cup、
練りゴマ(白)…大さじ1・1/2、みりん…大さじ1/2、しょう油…大さじ1/2、砂糖…小さじ1/2、塩…小量
生クリーム…1/4cup、D(片栗粉…小さじ1/2、水…小さじ1
<作り方>
@・鶏モモ肉は観音開きにし、さらに包丁目を入れて切り開き、厚みと幅を整え、フォークで皮目に数カ所
  穴をあけ、をふる。
A・ホウレン草は根元を切り落として塩を加えた熱湯でサッと茹で、冷水にとって水気を絞り、しょう油を
  ふってさらに絞る。
B・@の皮目を下にしておき、薄く小麦粉をふってAの1/2量をのせ、端からクルクルと巻いてタコ糸で縛る。
  残りも同様にする。
C・フライパンにサラダ油を熱してBを転がしながら焼き、余分)な脂を取り除いてを加え、フタをして蒸し焼きにし、
  中まで火を通す。
D・小鍋にを一煮立ちさせて2〜3分ほど煮、生クリームを加えて一煮し、さらにを加えてトロミがつくまで煮る。
E・Cのタコ糸をとり除き、適当な大きさに切る。
F・器にEを盛り、Dをかける。
◆熱量316kcalタンパク質・16.6g脂質22.8g塩分・1.3g  (25分)
E鶏とレンコンとゴボウの炒めもの
<材料>(4人分)
鶏もも肉…1枚、ゴボウ…70g、レンコン…70g、赤ピーマン…1/2個、青ネギ…1本、花椒 …小さじ1 タカノツメ…4本、
ショウガ(みじん切り)…小さじ1、ニンニク(みじん切り)…小さじ1 油…適量、A(塩…少量、コショウ…少量、
酒…大さじ1、しょう油…少量、片栗粉…小さじ2B(酒…大さじ1、しょう油…大さじ2、酢…大さじ1・1/2、
砂糖…小さじ1/2、コショウ…少量、水溶き片栗粉 …小さじ1 ゴマ油…小さじ1
<作り方>
@・鶏もも肉は身の厚いところを切り開き、筋切りして一口大に切り、鶏もも肉下味をふってもみ、下味をつける。
A・ゴボウは乱切り、レンコンは皮をむき、縦半分に切って5〜6o厚さに切り、赤ピーマンは1p幅に切り、
  青ネギはぶつ切りにする。
B・熱湯に、Aのゴボウを入れてしばらくゆがき、さらにレンコンを加えて歯ごたえが残る程度にゆがき、最後に
  赤ピーマンを加え、一緒にザルに上げて水気を切る。
C・炒め調味料の酒、しょう油、酢、砂糖、コショウ、水溶き片栗粉を合わせる。
D・油大さじ2に花椒を入れて弱火でゆっくり香りを移し、黒くなったら取り出して、タカノツメを加え、タカノツメが赤黒く
  なったら、@の鶏肉を入れて煎り焼き、油が多いようなら捨てて、みじん切りしたニンニク、みじん切りしたショウガ、
  Bのゴボウ、レンコン、赤ピーマンを加え、強火で炒める。
E・D・にCを入れて炒め合わせ、Aの青ネギ、炒め調味料のゴマ油を入れて仕上げる。
◆ゴボウとレンコンは、下茹でしておくと炒め時間を短くでき、炒めたあとも、ほどよい歯ごたえを残すことができる。
F鶏とキャベツのスープ
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…1枚、キャベツ…200g、水…7cup、長ネギ…1本、ショウガの皮…適量、油…適量、A(酒…大さじ3、
塩…小さじ1、コショウ…少量、B(しょう油…大さじ4、酢…大さじ4、ゴマ油…小さじ2、ショウガ(みじん切り)…小さじ4
<作り方>
@・キャベツは4cm角に切り、長ネギは5〜6cm長さのぶつ切りにする。
A・中華鍋に油大さじ4を熱し、@の長ネギを色づくまで焼き、水(または湯)を加え、鶏もも肉、@のキャベツ、ショウガの
  皮を入れ、弱火で約20分煮る。
B・タレを混ぜ合わせてタレを作る。
C・Aの中華鍋から、鶏肉を取り出して水に落とし、冷めたら骨から外して肉を細切りにする。
D・Aの残りのスープから、長ネギ、ショウガの皮を取り出し、スープ調味料の酒、塩、コショウを加え、味を調える。
E・Dのスープを器に盛り、Cの鶏肉を加え、Bのタレを添える。
G栗と鶏の炒めもの
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…250g、栗…13個、シイタケ…4枚、青ネギ…2本、ショウガ…1片、春巻きの皮(小さめ)…8枚、油…適量
揚げ油…適量、A(酒…大さじ1、しょう油…小さじ1、塩…少量、コショウ…少量、片栗粉…大さじ1
B(酒…大さじ1、しょう油…大さじ1・1/2、オイスターソース…小さじ2、コショウ…少量
<作り方>
@・栗は鬼皮と渋皮をむき、鍋に水と一緒に入れて火にかけ、15分茹で、茹であがれば2つに切る。
A・シイタケは1.5cm角くらいに切り、青ネギはぶつ切り、ショウガは薄切りにする。
B・鶏もも肉は2cm角に切り、鶏肉下味の酒、しょう油、塩、コショウ、片栗粉で下味をつける。
C・合わせ調味料の酒、しょう油、オイスターソース、コショウを合わせる。
D・揚げ油を150〜160℃に沸かし、春巻きの皮を入れてすぐに、空き缶で押さえて形を作り、パリッと形作って揚げる。
E・中華鍋に油大さじ2を熱し、Bの鶏肉を煎り焼き、薄切りしたショウガ、シイタケ、青ネギを加えて炒める。
F・Eの中華鍋に@の栗を加えて、Cの合わせ調味料を加えて、炒め合わせる。
G・Dで作った春巻きの皮の器に、Eを彩りよく盛り、大皿に並べる。
Hパイナップルと鶏の甘酢風味
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…350g、パイナップル(フレッシュpack)…160g、ショウガの甘酢漬け…30〜40g、青ネギ…2本、
油…適量、A(酒…大さじ1、塩…少量、しょう油…小さじ1、コショウ…少量、片栗粉…大さじ1
B(酢…大さじ2、砂糖…大さじ2、しょう油…小さじ1、水…大さじ1、塩…少量、水溶き片栗粉…小さじ1
<作り方>
@・鶏モモ肉は、肉の厚みを切り開いて均等にし、筋切りをして2cm角に切り、鶏肉下味で下味をつける
A・ショウガの甘酢漬けは薄切り、パイナップルは厚めの一口大に切り、青ネギは3cm長さに切る。
B・炒め調味料の酢、砂糖、しょう油、水、塩をしっかり混ぜて、塩と砂糖が溶けたら、水溶き片栗粉を
  加えて合わせる。
C・中華鍋に油大さじ1を熱し、@の鶏肉を気長にしっかりと煎り焼きして取り出す。
D・Cの中華鍋に油大さじ1を熱し、Aのパイナップルとショウガの甘酢漬けを炒め、パイナップルに適量
  焼き色がついたら、Cの鶏肉を戻し入れてAの青ネギを加え、Bの炒め調味料を加えて炒め合わせ、
  器に盛る。
◆パイナップルは、生のものを使う。厚めの一口大に切り、適当な大きさに刻んだショウガの甘酢漬けと一緒に、
油で炒める。パイナップルの表面にすこし焼き色がつくくらいに、しっかり炒めること。下味をつけて先に煎り焼いて
おいた鶏肉を戻し入れ、青ネギ、炒め調味料を加えて炒め合わせれば出来上がり。
I鶏肉のりんご煮
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…2枚、リンゴ…1個、エリンギ…4本、セロリ…1/2本、リンゴ酢…適量、油…適量、
A(炭酸水…1/4cup、酒…1cup、砂糖…大さじ2、しょう油…1/4cup、リンゴ酢…大さじ2、
ショウガ汁…大さじ1・1/2、リンゴの絞り汁…1/2cup
<作り方>
@・鶏モモ肉は、余分な脂を取り、筋切りして半分に切り、脂を熱したフライパンで、皮の側を下にして入れて、
  皮がカリカリになるまで焼き、カリカリになったら裏返し、肉の色が変わるくらいにサッと焼いて取り出す。
A・エリンギは横半分に切って、縦に2〜3等分に切り、@のフライパンで炒め、軽く焼き色がついたら取り出す。
B・リンゴは皮をむき、1/3は千切りにし、リンゴ酢を加えた水でサッと洗い、水切りする。残りはすりおろして、
  煮汁の絞り汁にする。
C・セロリは筋を取り除き、3cm長さの千切りにする。
D・鍋に煮汁を入れて混ぜ合わせ、@の鶏肉を加えて落し蓋をし、強火にかける。沸騰したらアクを取り、
  弱火にして煮る。
E・Dの鍋の鶏肉にクシをさしてスッと通るくらいになったら、Aのエリンギを加え、落し蓋をして煮汁が半量に
  なるまで煮詰める。
F・BのリンゴとCのセロリを混ぜ合わせる。
G・Eの鶏肉を取り出して一口大に切って器に盛り、Fのリンゴとセロリを上に乗せる。
J鶏肉のゴボウロール
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…2枚、カレー粉…少量、ゴボウのしょう油漬け…80g、ローズマリー…4枝、ブイヨン…1/2cup、
バター…10g、ヴァージンオイル…大さじ1、ロケット菜…適量、セルフィーユ…適量、バジリコ…適量、
塩…適量、コショウ…適量、オリーブ油…適量、ヴァージンオイル…適量、A(白ワイン酢…大さじ1、
ヴァージンオイル…大さじ3、塩…適量、コショウ…適量
<作り方>
@・鶏モモ肉は、筋切りし、皮目を下にしておき、身にカレー粉をふって、ゴボウのしょう油漬けを芯にして
  巻き、ローズマリーを挟みながら、ロース糸で縛る。
A・フライパンにオリーブ油を熱し、@の鶏肉を入れ、焼き油をかけながら、中火で15分焼き、取り出して
  しばらく休ませる。
B・Aのフライパンの油を捨て、ブイヨンを加えて半量まで煮詰め、バター、ヴァージンオイルを加え、塩、
  コショウで味を調える。
C・ドレッシングを混ぜ合わせ、ロケット菜、セルフィーユ、バジリコを合わせたところに加えて和える。
D・Aの鶏肉を切り分け、器に盛り、Bのソースをかけ、Cのサラダを添える。
◆ロールにした肉は、中心に火が通りにく炒め、焼き油をかけながら、時間をかけて丁寧に火を通す。
取り出したあと、しばらく休ませると、余熱でゆっくり肉に火が通り、柔らかく焼きあがる。
K鶏肉のゴマ風味オーブン焼き
<材料>(4人分)
鶏モモ肉(270g)…2枚、白ゴマ…適量、長ネギ…2枚、ニンニク(みじん切り)…大さじ1、
ショウガ(みじん切り)…大さじ1、レタス…適量、A(塩小さじ…1・1/3、紹興酒…大さじ2、
しょう油…小さじ2、コショウ…少量、ゴマ油…小さじ2
<作り方>
@・長ネギは軽く包丁でたたいてから、4〜5p長さに切る。
A・鶏モモ肉は、筋を切り、鶏肉下味をまぶしてもみ、@の長ネギ、身の側にみじん切りしたショウガ、
  みじん切りしたニンニクを乗せて、約10分、おく。
B・プレートに、Aの長ネギを並べ、その上に鶏肉の身を下におき、鶏の皮の上にゴマをまぶし、230℃
  のオーブンで約25〜30分焼く。
C・レタスは、細切りにする。
D・Bの鶏肉を取り出し、一口大に切る。
E・器に、Dの鶏肉を盛り、Bの長ネギ、Cのレタスを添える。
L鶏のゴマクリームグラタン
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…2枚、長ネギ…2本、木の芽…30枚、ユズの皮…1個分、塩…適量、酒…適量、油…適量、
A(練りゴマ…大さじ6、ミソ…大さじ1、生クリーム…大さじ2、砂糖…大さじ1、煮切り酒…3/4cup、
薄口しょう油…大さじ2、煎りゴマ(黒)…大さじ1
<作り方>
@・鶏モモ肉は、筋切りして一口大に切り、薄く塩をしてもみ込む。
A・フライパンに油を熱し、鶏肉を皮側から入れて皮目にしっかり焼き目がつくよう焼き、焼き色がついたら、
  水と酒を肉が半分浸かる程度に加え、フタをして弱火で蒸し焼きし、火が通ったらとりだす。
B・長ネギを1.5cm長さに切り、Aのフライパンに油を少量足して、焼き色がつくよウニ焼き、取り出す。
C・ボウルに、ゴマクリームを入れて混ぜ合わせる。
D・BのフライパンにCを入れ、一煮立ちしたら、取り出しておいた鶏肉と長ネギを加え、よく混ぜ合わせる。
E・グラタン皿にDを盛り、魚焼きグリルで表面に、香ばしく焼き目をつける。
F・ユズの皮を千切りする。
G・Eが焼き色がついたら取り出し、千切りしたユズ皮、木の芽を乗せる。
◆鶏モモ肉に、柔らかく火を通すには、皮側から香ばしくカリッとした焼き色がつくよう、しっかり焼くこと。皮目
がしっかり焼けたら、身側は軽く焼くだけで十分。身を焼きすぎると肉が硬くなってしまうので、軽く焼いたら水
と酒を加えてフタをして蒸し焼きに。
M鶏とブロッコリーのショウガ炒め
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…300g、ブロッコリー…150g、ショウガ(みじん切り)…大さじ3、塩…適量、油…適量、A(酒…大さじ2、
塩…少量、しょう油…小さじ1、コショウ…少量、片栗粉…大さじ1B(トウバンジャン…小さじ1、水…1/2cup、
酒…大さじ1、しょう油…小さじ1、塩…小さじ1/4、酢…大さじ2、水溶き 片栗粉…適量
<作り方>
@・ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚くむき、乱切りする。
A・鶏モモ肉は、身の厚さを均等に切り開き、筋切りして一口大に切り、鶏下味をふってもみ、下味をつける。
B・熱湯に塩、油を加えて、ブロッコリーと、茎をゆがき、ザルに上げる。
C・油適量で鶏肉を皮側からしっかり煎り焼き、全体に焼き色をつけて取り出す。
D・油大さじ2で、炒め調味料のトウバンジャン、みじん切りしたショウガを炒め、香りが出たら、ブロッコリー、鶏肉
を入れてサッと炒め、の水、酒、しょう油、塩を加えて一煮立ちさせ、一度味を確かめて味を整えてから酢を加え、
水溶き片栗粉でとろみをつける。
◆鶏肉は、まず皮にしっかり焼き色つけてから、全体に焼き色がつくよウニ煎り焼く。皮をしっかり焼くと香ばしく、
おいしさもアップ。
N鶏肉の南蛮酢
<材料>(4人分)
鶏モモ肉…2枚、長ネギ…2本、青ネギ…2本、ショウガ…20g、タカの爪…2本、油…適量、ゴマ油…適量、
A(酒…大さじ1、しょう油…大さじ1B(煮切り酒…3/4cup、酢…大さじ3、砂糖…大さじ1、しょう油…大さじ3
<作り方>
@・鶏モモ肉は、筋切りして一口大のそぎ切りにし、鶏肉下味をふってもみ込み、下味をつける。
A・長ネギは斜め薄切り、青ネギは小口切り、ショウガは細切り、タカの爪は種を取って輪切りにする。
B・フライパンに多めの油を熱し、鶏モモ肉を皮側からじっくりと中火弱くらいで、焼き色がつくよウニ焼き、
  取り出してボウルに入れる。
C・Bのフライパンに、Aのショウガとタカの爪を入れて炒め、香りが出たら、南蛮酢の煮切り酒、酢、砂糖、
  しょう油を加え、長ネギを加えて一煮立ちさせ、青ネギ、ゴマ油を加える。
D・Bの鶏肉の上からCをかけて和え、器に盛る。
◆南蛮酢調味料を合わせたら一度、煮立てておくと、酢の酸味が和らぎ、食べたときにツンとこない。
料理コーナー・トップページ愛netコミュニティ