肉料理(砂肝)chicken-5
             




@砂肝とキヌサヤの炒め物 A砂ギモとモヤシの和えもの B鶏砂ギモとラッキョウの炒めもの
C鶏砂ギモとキヌサヤの炒めもの D鶏砂ギモのレモンソテー E鶏モツの辛味炒め
@砂肝とキヌサヤの炒め物
<材料>(4人分)
砂肝…200g、キヌサヤ…200g、玉ネギ1/2個…適量、赤トウガラシ…1本、サラダ油、酒、カキ油、
しょう油、砂糖、塩、コショウ、ゴマ油
<作り方>
@・砂肝は固い部分や脂肪を取り除いて水洗いし、格子に包丁目を入れて熱湯でさっと茹でる。
A・玉ネギは薄切りにする。
B・赤トウガラシは種を取って小口切りにする。
C・キヌサヤは筋を取り除く。
D・中華鍋にサラダ油大さじ1を熱して@ABを炒め、Cを入れて炒め合わせる。酒、カキ油各大さじ1、
  砂糖、しょう油各大さじ1/2、塩、コショウ各少量で調味し、ゴマ油小さじ1を回し入れて一混ぜする。
E・器にDを盛る。
◆砂肝の代わりに鶏肉で作ってもいい。
◆キヌサヤは歯ざわりよく仕上げたいので、炒めすぎないように気をつけて。
◆熱量122cal、タンパク質11g、脂質5g、塩分1.2g
   (15分)
A砂ギモとモヤシの和えもの
<材料>(4人分)
鶏砂ギモ…100g、A(酒…大さじ1、塩…少量)、薄口しょう油…大さじ1/2、モヤシ…1袋、
塩…少量、青ジソ…6枚、梅干し…1個、B(酒…大さじ1/2、薄口しょう油…小さじ1、砂糖…小さじ1
<作り方>
@・鶏砂ギモはかたい部分や脂肪をとり除いて水洗いし、斜め格子に包丁目を入れる。
A・を加えた熱湯で@を茹でて水気をおさえ、薄口しょう油で下味をつけ、少しおいて汁気をおさえる。
B・モヤシはヒゲ根をとり除き、熱湯でサッと茹でて水気をきる。
C・Bに塩をふって少しおき、水気をかたく絞る。
D・青ジソは軸を切り落とし、せん切りにする。
E・梅干しは種をとり除いて粗くたたき、と混ぜ合わせる。
F・EでACDを軽く和える。
G・器にFを盛る。
◆熱量402cal、タンパク質6g、脂質5g、塩分1.2g    (20分)
B鶏砂ギモとラッキョウの炒めもの
<材料>(4人分)
鶏砂ギモ…200g、A(ショウガ汁…小さじ1、塩…少量、コショウ…少量、ラッキョウ漬け…80g、
キュウリ…2本、塩…小さじ1/3、赤唐辛子…1本、サラダ油…大さじ1、
B(酢…大さじ2、砂糖…大さじ1、薄口しょう油…大さじ1/2、酒…大さじ1/2、塩…少量
<作り方>
@・鶏砂ギモはかたい部分や脂肪をとり除き、水洗いして水気をきり、格子に包丁目を入れる。
A・@を熱湯でサッと茹でて水気を抑え、一口大に切って で下味をつける。
B・ラッキョウ漬けは薄切りにする。
C・キュウリは縦2等分に切ってスプーンで種をとり除き、乱切りにして塩ふり、軽くもんで
  しんなりとしたら水気を抑える。
D・赤唐辛子はヘタと種をとり除き、小口切りにする。
E・フライパンにサラダ油を熱してADを炒め、BCを加えて炒め合わせ、で調味する。
F・器にEを盛る。
◆熱量120kcal、タンパク質10g、脂質4g、塩分1.8g   (25分)
C鶏砂ギモとキヌサヤの炒めもの
<材料>(4人分)
鶏砂ギモ…200g、キヌサヤ…200g、玉ネギ…1/2個、赤唐辛子…1本、サラダ油…大さじ1、
A(酒…大さじ1、オイスターソース…大さじ1、しょう油…大さじ1/2、砂糖…大さじ1/2、塩…少量、
コショウ…少量、ゴマ油…小さじ1
<作り方>
@・鶏砂ギモはかたい部分や脂肪をとり除いて水洗いし、水気をきって格子に包丁目を入れ、
  熱湯でサッと茹でて水気をきる。
A・キヌサヤはヘタをとり除く。
B・玉ネギは薄切りにする。
C・赤唐辛子はヘタと種をとり除き、小口切りにする。
D・中華鍋にサラダ油を熱して@BCを炒め、Aを加えて炒め合わせ、で調味して
  ゴマ油を加え、一混ぜする。
E・器にDを盛る。
◆熱量122kcal、タンパク質11.4g、脂質5g、塩分1.2g   (15分)
D鶏砂ギモのレモンソテー
<材料>(4人分)
鶏砂ギモ…200g、A(ニンニク(すりおろし)…小さじ1、塩…少量、コショウ…少量
玉ネギ…1個、ニンジン…1/4本、ピーマン…1個、レモン…1/2個、サラダ油…大さじ1・1/2、
B(塩…小さじ1/2、黒コショウ(粗びき)…小さじ1/4
<作り方>
@・鶏砂ギモは固い部分や脂肪をとり除いて水洗いし、水気をきって格子に包丁目を入れ、
  熱湯でサッと茹でて水気を抑え、をもみ込む。
A・玉ネギは薄切りにする。
B・ニンジンは3cm長さの短冊切りにする。
C・ピーマンはヘタと種をとり除き、縦7〜8mm幅に切る。
D・レモンは皮をせん切りにし、残りは果汁を絞る。
E・フライパンにサラダ油を熱して@を炒め、肉の色が変わったらABCを加えて炒め合わせ、
  Dのせん切りとを加えて調味し、火からおろして残りのDを加え混ぜる。
F・器にEを盛る。
◆熱量117kcal、タンパク質9.9g、脂質5.5g、塩分1.1g   (20分)
E鶏モツの辛味炒め
<材料>(4人分)
砂ずり…200g、鶏レバー…80g、鶏心臓…20g、セロリ…150g、赤ピーマン…1/2個、ニンニク(みじん切り)…大さじ1、
ショウガ(みじん切り)…大さじ1、トウバンジャン…小さじ1、油…適量、ゴマ油…小さじ1、
A(
塩…少量、コショウ…少量、酒…大さじ1、しょう油…小さじ1、片栗粉…大さじ3、ゴマ油…小さじ1
B(酒…大さじ1、しょう油…大さじ2・1/2、砂糖…小さじ1、酢…小さじ2、コショウ…少量
<作り方>
@ レバーは色の変わったところを切り落として一口大に切り、砂ずりは3mm幅の薄切り、心臓は薄く切り開く。
A・@の鶏モツを水洗いし、水気をよくふき取ってボウルに入れ、下味の塩、コショウ、酒、しょう油を加え、
  全体によくからませてから、片栗粉、ゴマ油を加えて混ぜ合わせ、下味をつける。
B・セロリは5〜6cm長さの斜め切り、赤ピーマンは3cm長さの棒状に切る。
C・合わせ調味料を混ぜ合わせる。
D・油適量でBのセロリ、赤ピーマンをさっと炒めて取り出す。
E・油大さじ2を熱し、Aの鶏モツを香ばしく煎り焼いて取り出す。
F・油大さじ2でトウバンジャン、ショウガ、ニンニクを炒め、香りが出てきたら、Dの野菜、Eのモツを戻し入れて
  炒め、Cの合わせ調味料を何回カニ分けて入れて炒め合わせ、仕上げにゴマ油を回し入れる。
◆鶏モツは下処理が大切。レバーは色の変わっている部分が苦いため、切り取って一口大に切る。砂ずりは、3mm
幅の薄切りにすると食べやすく、コリコリとした食感も楽しめる。心臓は薄く切り開く。切った後のモツは、すべて一緒
にしてサッと水洗いし、血の塊や汚れを取り除き、水気をよくふき取ってから下味をつけること。炒めるときは、香ばし
い香りがでるよう、しっかりと煎り焼くことが大切。香ばしく焼くと、モツの臭みが取れ、おいしさもアップ。
料理コーナー・トップページ 愛netコミュニティ