スープ料理
                                  料理コーナー・トップページ




@ジュリエンヌスープ Aオクラのゼリースープ B夏野菜のスープ C大根のスープ
Dキクラゲとメンマのスープ Eトマトのスープ F中華風ミルクスープ 
G冷たいカボチャのクリームスープ H玉ネギのスープ I白インゲン豆のスープ
J田舎風野菜スープ Kトマトとザーサイのスープ Lオニオングラタンスープ
Mトウガンとトマトの爽やかスープ Nエンドウ豆の翡翠スープ
@ジュリエンヌスープ
<材料>(4人分)
ニンジン…1/4本、セロリ…1/2本、長ネギ…1/3本、キヌサヤ…12枚、塩…少量、
A(固型スープ…2個、水…5・1/2cup、白ワイン…大さじ1/2、塩…小さじ1/3、コショウ…少量
<作り方>
@・ニンジンはせん切りにする。
A・セロリはスジをとり除き、せん切りにする。
B・長ネギはせん切りにする。
C・キヌサヤはヘタをとり除き、塩を加えた熱湯で茹でて冷水にとり、水気をきって斜めせん切りにする。
D・鍋にを一煮立ちさせる。
E・器に@ABCを盛り、Dを注ぐ。
◆熱量10kcal、タンパク質0.3g、脂質0.1g、塩分9g
Aオクラのゼリースープ
<材料>(4人分)
オクラ…6本、塩…少量、A(粉ゼラチン(5g)…2袋、水…大さじ3
B(
固型スープ…2個、水…4cup、白ワイン…小さじ1、塩…少量、コショウ…少量
<作り方>
@・オクラは塩をふってもみ、熱湯で茹でて冷水にとり、水気をきってヘタを切り落とし、小口切りにする。
A・を合わせてしとらせておく。
B・鍋にを一煮立ちさせ、火からおろしてAを加え混ぜ、粗熱をとり、@を加える。
C・Bの鍋底を氷水に当て、ときどき混ぜながらトロミがつくまで冷やす。
D・器にCを盛り、冷蔵庫で冷やす。
◆熱量18kcal、タンパク質2.6g、脂質0.1g、塩分1.2g
B夏野菜のスープ
<材料>(4人分)
鶏ひき肉…50g、玉ネギ…1/4個、ワンタンの皮…12枚、カボチャ…150g、セロリ…1/2本、
トマト…1個、スープ(固型スープ…1・1/2個、水…4cup、 パセリ(みじん切り)…少量、
A(粉チーズ…大さじ1/2、白ワイン…小さじ1、塩…少量、ナツメグ(パウダー)…少量
B(
塩…少量、コショウ…少量
<作り方>
@・玉ネギ1/2量はみじん切りにし、残りは1cm角に切る。
A・ボウルに鶏ひき肉と@のみじん切り、を粘りが出るまで混ぜ合わせる。
B・ワンタンの皮にAの1/12量をのせてフチに水をつけ、二つ折りにして抑え、さらに両端を合わせる。
C・カボチャは種とワタ、皮をとり除き、1cm角に切る。
D・セロリはスジをとり除き、1cm角に切る。
E・トマトは皮を湯むきしてヘタと種をとり除き、1cm角に切る。
F・鍋にスープと残りの@、CDを一煮立ちさせ、Bを加えてアクをとり除きながら2〜3分ほど煮、
  Eを加えてで味を調える。
G・器にFを盛り、パセリを散らす。
◆熱量103kcal、タンパク質5.3g、脂質1.7g、塩分1.2g
C大根のスープ
<材料>(4人分)
大根…5cm、牛モモ肉(薄切り)…100g、鶏ガラスープ(鶏ガラスープの素…小さじ2、水…4cup
ゴマ油…小さじ1、大根の葉(茹で)…適量、A(酒…大さじ1/2、塩…少量、コショウ…少量
B(しょう油…小さじ2、酒…大さじ1/2、コショウ…少量
<作り方>
@・大根は7〜8mm厚さのイチョウ切りにする。
A・牛モモ肉は1cm幅に切り、で下味をつける。
B・Aを熱湯でサッと茹で、水気をきる。
C・鍋に@と鶏ガラスープを一煮立ちさせ、火を弱めて柔らかくなるまで煮、Bとを加えてアクを
  とり除きながら5分ほど煮、ゴマ油を加えて一混ぜする。
D・器にCを盛り、大根の葉を散らす。
◆熱量83kcal、タンパク質5.6g、脂質4.8g、塩分1.7g
Dキクラゲとメンマのスープ
<材料>(4人分)
生キクラゲ…100g、長ネギ…1本、赤唐辛子…1本、香菜…1株、ゴマ油…大さじ1・1/2、
メンマ(味付け・固形量120g)…1/2瓶、A(鶏ガラスープの素…大さじ1/2、水…3・1/2cup、酒…大さじ1、
しょう油…大さじ1/2、塩…小さじ1/3、コショウ…少量
<作り方>
@・生キクラゲは石づきを切り落とし、適当な大きさに切る。
A・長ネギは斜め薄切りにする。
B・赤唐辛子はヘタと種をとり除き、小口切りにする。
C・香菜は根元を切り落とし、3cm長さに切る。
D・鍋にゴマ油を熱して@ABを炒め、メンマとを加えて一煮立ちさせ、アクをとり除きながら1〜2分ほど煮る。
E・器にDを盛り、Cを散らす。
◆熱量71kcal、タンパク質1.6g、脂質4.9g、塩分2g   (15分)
Eトマトのスープ
<材料>(4人分)
セロリ…1/2本、玉ネギ…1/4個、ニンジン…1/4本、サラダ油…大さじ1/2、パセリ(みじん切り)…少量、
A(
トマトジュース(総重量420g)…1缶、固型スープ…1/2個、水…1・1/2cup、トマトケチャップ…大さじ2)、
B(
塩…少量、コショウ…少量
<作り方>
@・セロリはスジをとり除き、1cm角に切る。
A・玉ネギは1cm角に切る。
B・ニンジンは1cm角に切る。
C・鍋にサラダ油を熱して@ABを炒め、を加えて一煮立ちさせ、アクをとり除きながら5分ほど煮、
  で味を調える。
D・器にCを盛り、パセリを散らす。
◆熱量57kcal、タンパク質1.3g、脂質1.7g、塩分1.5g 
F中華風ミルクスープ
<材料>(4人分)
カボチャ…1/3個 ニンジン…1/2本 干しシイタケ…4枚 チンゲン菜…2株 長ネギ…1/2本
牛乳…4cup 鶏がらスープのもと、塩、コショウ、片栗粉、サラダ油
<作り方>
@・カボチャは種とわたを取り除き、小さめの一口大に切る。耐熱容器に並べてラップをかけ、
  500Wの電子レンジで2分〜2分30秒加熱する。
A・ニンジンは乱切りにし、耐熱容器に並べてラップをかけ、同じ電子レンジで1分20秒加熱する。
B・干しシイタケはぬるま湯で戻して軸を切り、4等分に切る。
C・チンゲン菜は葉としんに分け、葉は4cm幅に切ってしんは縦4等分に切り、ポリ袋に入れて
  同じ電子レンジで40秒加熱する。
D・長ネギは4cm長さに切り、さらに縦半分に切る。
E・鍋にサラダ油大さじ1を熱してDを炒め、鶏がらスープのもと小さじ1/2、牛乳1 1/2cupを加えて
  一煮立ちさせ、ABを加えて弱火でアクを取り除きながら5分煮、@と残りの牛乳、塩小さじ1/3、
  コショウ少量を加えてさらに5分煮る。
F・EにCを加えて一煮し、片栗粉大さじ1/2を水大さじ1で溶いて加え、とろみをつける。
G・器にFを盛る。
◆熱量260kcal タンパク質10g 脂質11g 塩分1.0g
G冷たいカボチャのクリームスープ
<材料>(4人分)
カボチャ…2/3個、リーキ…1/2本、牛乳…2cup、生クリーム…1/4cup、生クリーム(ホイップ)…適量ほか
<作り方>
@・カボチャは種とわたを除き、皮をむいて大きめに切る(正味量400g)。
A・リーキは薄い小口切りにする(正味量70g)。
B・鍋に無塩バター10gを熱してAを弱火で水気がなくなるまでゆっくりと炒め、@を加えて炒める。
C・Bにスープ3/4cup、塩、コショウ各少量を加えてカボチャがやわらかくなるまで煮、粗熱をとる。
  ミキサーにかけてこし、冷蔵庫で冷やす。
D・Cに牛乳と生クリームを加え混ぜ、塩小さじ1/2、コショウ少量で味を調える。
E・器にDを盛って生クリーム(ホイップ)をのせ、セルフィーユの葉適量を飾る。
H玉ネギのスープ
<材料>(4人分)
玉ネギ…2個、ニンジン…1/4本、セロリ…1/2本、キヌサヤ…12枚、白ワイン…大さじ3、固形スープ、
塩、コショウ、サラダ油
<作り方>
@・玉ネギは薄切り用スライサーで薄切りにする。
A・ニンジンは細切りにする。
B・セロリは筋を取り除き、細切りにする。
C・キヌサヤは筋を取り除き、塩少量を加えた熱湯で茹でて水気をきり、斜めに細切りにする。
D・鍋にサラダ油大さじ1・1/2を熱して@を焦がさないように弱火で30〜40分、薄いキツネ色に
  なるまで炒め、A・Bを順に加えて炒め合わせる。
E・Dに白ワイン、水5cup、固形スープ1個を加えて木べらで焦げをこそげ落としながら一煮立ちさせ、
  アクを取り除きながら3分煮、Cを加えて塩小さじ1/3、コショウ少量で味を調える。
F・器にEを盛る。
◆玉ネギの薄切りの厚さを切りそろえ、均一に炒めるのがポイント。スライサーがないときは、手元に
  注意して包丁で薄切りにする。
◆熱量96kcal、タンパク質1g、脂質5g、塩分1.0g
I白インゲン豆のスープ
<材料>(4人分)
白インゲン豆水煮缶詰(固形量150g)…1缶、ブロッコリー…1/3個、塩…少量、ベーコン…2枚、
玉ネギ…1/2個、トマト…1個、サラダ油…大さじ1/2、スープ(固型スープ…2個、水…4cup
A(塩…小さじ1/4、コショウ…少、粉チーズ…大さじ2
<作り方>
@・白インゲン豆水煮はザルにあけて缶汁をきり、熱湯をまわしかけて水気をきる。
A・ブロッコリーは小房に分け、塩を加えた熱湯で固めに茹でて水気をきる。
B・ベーコンは細切りにする。
C・玉ネギはみじん切りにする。
D・トマトは皮を湯むきしてヘタと種をとり除き、1cm角に切る。
E・鍋にサラダ油を熱してBを炒め、脂が出てきたらCを加えてしんなりとするまで炒める。
F・Eにスープを加えて一煮立ちさせ、アクをとり除いて@Aを加え、で味を調えてDを入れ、一煮する。
G・器にFを盛り、粉チーズを散らす。
◆熱量136kcal、タンパク質6.7g、脂質5.7g、塩分1.7g 
J田舎風野菜スープ
<材料>(4人分)
ベーコン(薄切り)…4枚、長ネギ…2本、ニンジン…1本、ズッキーニ…1本、キャベツ…2枚、ナス…2本、
トマト(水煮缶)…4個、金時豆(缶詰)…100g、ニンニク…1片、タイム…2枝、ブイヨン…3cup、パルメザンチーズ…大さじ2、
パセリ(みじん切り)…大さじ2、塩…適量、コショウ…適量、オリーブ油…適量、ヴァージンオイル…適量、
<作り方>
@・ナスは皮をむいて2cm角に切り、長ネギは縦半分に切って1cm幅に切る。ズッキーニ、ニンジン、キャベツは、
  それぞれ1cm角に切る。トマト水煮缶は、トマトだけを取り出して2cm角に切る。ベーコンは細切りにする。
A・鍋に少量のオリーブ油、たたきつぶしたニンニクを入れて火にかけ、@のべコーンを加えて炒める。
  香りが出てきたら、@の長ネギ、ニンジン、ズッキーニ、キャベツ、ナスを入れ、ゆっくり炒める。
B・Aの野菜がしんなりしてきたら、ブイヨンを加え、@のトマト水煮、タイムを入れ、一煮立ちしたら、味を見て塩、
  コショウで味を調え、弱火にして20分、コトコトと煮込む。
C・Bの鍋に金時豆を加え、2〜3分煮て、塩、コショウで味を整え、みじん切りしたパセリを加え、器に盛り、
  パルメザンチーズ、ヴァージンオイルをふる。
Kトマトとザーサイのスープ
<材料>(4人分)
トマト……4個、ザーサイ(味付き)…30g、豚ロース肉(薄切り)…150g、卵…1個、絹ごし豆腐…1/3丁、青ネギ…1〜2本、
ショウガ(薄切り)…10g、油…適量、A(水……1/4cup、酒…大さじ2、塩…小さじ1、コショウ…少量
<作り方>
@・トマトは湯むきし、大きめのぶつ切りにする。
A・豚肉は適当な大きさに切り、豆腐は5o厚さに切る。
B・卵は割りほぐし、青ネギはぶつ切りにする。
C・中華鍋に油大さじ3を熱し、薄切りしたショウガ、Aの豚肉を加えて、肉をほぐしながら炒める。肉に火が通ったら、@の
  トマトを加えて水分を飛ばすように炒め、スープを加えて一煮立ちさせ、沸騰したら弱火にしてコトコトと7〜8分煮る。
D・Cの中華鍋に、ザーサイ、Aの豆腐を加えて味を調え、豆腐が温まったら、Bの青ネギを加えてザッと合わし、
  溶き卵を流し入れ、鍋はだから…少量、固まってきたら、ゆっくり混ぜて半熟に仕上げる。
Lオニオングラタンスープ
<材料>(4人分)
玉ネギ…2個、ニンニク(薄切り)…2片、ブイヨン…5cup、バゲット(薄切り)…8枚、
ニンニク(ガーリックトースト用)…1/2片、バージンオイル…適量、グリュイエールチーズ…適量、
小麦粉…適量、塩…適量、コショウ…適量、揚げ油…適量、
<作り方>
@・玉ネギは繊維に逆らって薄切りし、小麦粉をまぶして、170℃の油で色よく揚げる。
A・薄切りのニンニクは、油でじっくり、キツネ色に揚げる。
B・バゲットにバージンオイルをふり、オーブントースターで焼き、焼きあがったら、切り込みを入れたニンニク
  をこすりすりつける。
C・鍋でブイヨンを温め、@を加え、Aのニンニクは細かく砕いて加え、軽く煮て、塩、コショウで味を調える。
D・耐熱器にCをたっぷり入れ、Bのニンニクトーストを乗せ、グリュイエールチーズをふり、オーブントースター
  に入れ、チーズが溶けるまで焼く。
◆玉ネギを繊維に逆らって薄切りし、小麦粉をまぶして170℃の油でカラッと色よく揚げると、30分炒める手間が
ググッと短縮。揚げると3〜4分で、炒めるのと同じ状態になるという隠し技。また、小麦粉をつけて揚げるため、
煮るとこれがとろみに早替わり。
Mトウガンとトマトの爽やかスープ
<材料>(4人分)
トウガン…700g、豚バラ肉(塊)…120g、トマト…2個、ショウガ…15g、セロリの葉…少量、塩…適量、油…適量、
A(水…5cup、酒…大さじ2、塩…小さじ1、コショウ…少量
<作り方>
@・トウガンは皮をむき、種を取って一口大に切り、塩を加えた熱湯で、約20分ゆがく。
A・トマトは湯むきして一口大に切り、ショウガは細切り、セロリの葉はみじん切りにする。>
B・豚肉は5mm厚さに切る。
C・油大さじ1を熱し、Aのショウガ、Bの豚肉を炒め、Aのトマトを加えてサッと炒め、スープの水、酒を加え、
  @のトウガンを加えて弱火で10分煮る。
D・Cにスープの塩、コショウで味を調え、Aのセロリの葉を散らす。
◆トマトは湯むきして一口大に切り、軽く炒めて、水分を少し抜いてから煮る。
Nエンドウ豆の翡翠スープ
<材料>(4人分)
エンドウ豆(むき身)…300g、ホタテ貝柱(缶詰)…1/2缶(90g、ロースハム…3枚、卵白…2個分、水…1cup、
塩…適量、A(水…4cup、酒…大さじ2、塩…小さじ1、コショウ…少量、水溶き片栗粉…大さじ1、油…大さじ1
<作り方>
@・熱湯に塩を加え、エンドウ豆を入れて4分ゆがき、冷水に落とす。
A・ロースハムはみじん切り、ホタテ貝柱はほぐし、汁も取っておき、卵白は溶きほぐす。
B・ミキサーに、@のエンドウ豆、水1カップを入れ、ペースト状にする。
C・鍋でスープの水を沸かし、BとAのホタテ貝柱を汁ごと加え、スープの酒、塩、コショウで調味し、
  水溶き片栗粉でとろみをつける。
D・CにAの卵白を流し入れ、サッと軽く火を通し、器に盛ってAのロースハムを散らし、スープの油を回し入れる。
◆エンドウ豆は、下茹でしたら冷水に落として色を止めることが大切。
料理コーナー・トップページ愛netコミュニティ