魚料理(アユ)sweetfish
                                       




@アユの中華風揚げ浸し Aアユの塩焼き-1 Bアユの塩焼き-2 C落ちアユと大豆のうるかあえ
Dアユの天ぷら
@アユの中華風揚げ浸し
<材料>(4人分)
アユ…4尾、塩…少量、A(ホアジャオ(花椒・パウダー)…小さじ1/4、塩…少量、片栗粉…適量、
昆布(5cm角)…1枚、水…1・1/2cup、B(酒…大さじ1、しょう油…大さじ1/2、塩…小さじ1/3、コショウ…少量
ピーナッツ油…大さじ3、揚げ油…適量、香菜…適量
<作り方>
@・アユは薄い塩水で洗ってぬめりをとり、裏側に切り込みを入れて腹ワタをとり除き、水洗いして
  水気をおさえ、で下味をつける。
A・@の汁気をおさえ、薄く片栗粉をまぶしつける。
B・170℃の油でAを色よく揚げる。
C・昆布はかたく絞ったぬれぶきんで軽くふく。
D・鍋にCと水を入れて弱火にかけ、沸騰直前に昆布をとり除き、を加えて一煮立ちさせる。
E・DにB入れて一煮し、火からおろしてそのまま少しおく。
F・中華鍋にピーナッツ油を煙が出るまで加熱する。
G・器にEを盛り、Fをまわしかけて香菜を飾る

◆熱量162kcal、タンパク質9.3g、脂質12.1g、塩分0.9g
   (25分)
Aアユの塩焼き-1
<材料>(8人分)
アユ(生きたもの)…16尾、タデ…2束、おかゆ…大さじ4、酢ほか
<作り方>
@・アユは水気をおさえ、踊りぐしを打って塩適量をふる。強火の遠火で焼き、熱いうちに
  くしを回し抜く。
A・すり鉢にタデの葉とおかゆを入れてすり混ぜ、酢1/2cup、酒(煮きり)大さじ2、塩少量
  を加えて裏ごす。
B・器に@を盛り、Aを添える。
Bアユの塩焼き-2
<材料>(4人分)
アユ(活け)…8尾、タデ…適量、ご飯…小さじ1/3、塩、米酢
<作り方>
@・アユは手前に頭、腹を左側にして持ち、目の下からくしを刺して中骨に沿って進め、
  尾を手前に曲げて腹びれのあたりにくし先を突き出す。
A・@の水気を抑えて全体に薄く塩をふる。
B・Aを強火の遠火で表になる側から焼いて焦げ目をつけ、七分通り火が通ったら
  裏返して焼き上げ、熱いうちにくしを回しながら抜く。
C・タデは軸を取り除き、みじん切りにする。すり鉢でご飯と塩少量をともにすり合わせて
  裏ごし、米酢大さじ4を加え混ぜる。
D・器にBを盛り、Cを添える。
C落ちアユと大豆のうるかあえ
<材料>(6人分)
アユ…4尾、大豆…50g、昆布(2cm角)…1枚、うるか…50g、タデ…6本、昆布だし、薄口しょう油、塩
<作り方>
@・大豆はたっぷりの水に一晩漬ける。昆布を加えて漬け汁ごと一煮立ちさせ、火を弱めてあくを除き、差し水を
  しながら豆がやわらかくなるまで1時間ほど茹で、水気をきる。
A・@に昆布だし2cup、薄口しょう油、塩各小さじ1/2を加えて一煮立ちさせ、火を弱めて10分ほど煮、そのまま
  冷まして水気をきり、粗くたたく。
B・アユは洗って水気をおさえ、三枚におろして脱水シートに挟み、2時間おく。軽く焼き、粗くほぐす。
C・うるかは包丁で粗くたたく。
D・ABCを軽く合わせて器に盛り、すり鉢ですったタデをのせる。
Dアユの天ぷら
<材料>(4人分)
アユ…小8尾、塩…少量、A(酒…大さじ1、塩…少量、タデの葉…10本、卵…小1個、冷水…1/3cup、
小麦粉…1/2cup弱、小麦粉…適量、昆布(5cm角)…1枚、水…1cup、B(しょう油…大さじ1・1/2、
酒…大さじ1、みりん…大さじ1/2、酢…大さじ1・1/2、揚げ油…適量、オクラ(天ぷら)…適量
<作り方>
@・アユは薄い塩水で洗ってぬめりをとり、裏側に切り込みを入れて腹ワタをとり除き、水洗いして
  水気を抑え、で下味をつける。
A・タデの葉は葉を摘みとり、粗く刻む。
B・ボウルに卵を割りほぐして冷水を加え混ぜ、小麦粉をふるい入れてサックリと混ぜ合わせる。
C・@の汁気を抑えて薄く小麦粉をまぶしつけ、Bにくぐらせる。
D・170℃の油でCを色よく揚げる。
E・昆布は固く絞ったぬれぶきんで軽くふき、水とともに鍋に入れ、弱火にかける。
F・Eに気泡が出てきたら昆布をとり除き、を加えて一煮立ちさせ、火からおろしてAと酢を加え混ぜる。
G・器にDを盛ってオクラをつけ合わせ、Fを添える。
◆熱量274kcal、タンパク質13.7g、脂質16.2g、塩分1.1g   (25分)
料理コーナー・トップページ愛netコミュニティ