<2025年クライマックス・シリーズの戦績>

10/17:3連勝で日本シリーズ進出、!2年ぶり8度目:甲子園球場で行われた阪神対DeNAのクライマックスシリーズ ファイナルステージ第3戦は、4-0で阪神が勝利した。
阪神は初回、1死一、二塁のチャンスを作ると、佐藤輝明の3ランが飛び出し先制に成功。3-0の3回には大山悠輔のタイムリーで1点を追加した。投げては先発の髙橋遥人が8回1死まで無安打無失点の快投を披露。8回途中3安打無失点で降板も、あとを受けた石井大智が火消しに成功。9回を岩崎優が抑えてクライマックスシリーズを制した。阪神は2年ぶりの日本シリーズ進出。23年以来2年ぶり8度目で、無敗突破は23年に続き2度目。

クライマックス セ ファイナルS
10/15DeNA1(甲子園)村上5回0失点吠えた!勝利呼び込んだ粘投“東キラー”森下V打!小野寺,技あり適時打近本,流れを変えた初球三盗
阪神打線
守備 選手名 四死
(中) 近本 4 1 0 0 1
(二) 中野 3 0 0 0 2
(右) 森下 3 2 1 1 0
(三) 佐藤輝 4 1 0 0 1
(一) 大山 4 0 0 0 0
(左) 中川 2 1 0 0 0
走左 小野寺 1 1 1 0 0
石井 0 0 0 0 0
前川 1 0 0 0 1
岩崎 0 0 0 0 0
(捕) 坂本 1 0 0 1 0
(遊) 熊谷 3 0 0 0 0
(投) 村上 1 0 0 0 1
ヘルナンデス 1 0 0 0 1
及川 0 0 0 0 0
髙寺 1 0 0 0 0
Den  000 000 000|0
阪神 000 002 00X|2
勝・及川   1勝0敗
S・岩崎   1S

敗・東   0勝1敗
対D 1勝0敗
▽盗塁 近本(6回)
▽今日のMEP受賞 森下①先制打と好走塁で勝利に貢献。
   村上①毎回走者許すも5回103球5安打無失点で粘りきる。
阪神は0-0で迎えた6回裏、森下の適時打で1点を先制する。なおも2死一三塁の場面で小野寺の
適時打が飛び出し、貴重な追加点を挙げた。投げては、先発・村上が5回無失点。その後は及川、
石井、岩崎の継投で完封リレーを飾った。敗れたDeNAは、打線が再三の好機を生かせなかった。
阪神投手
責任 選手名 回数 打者 球数 安打 三振 四死 失点 自責 通算防御
村上 24 103 0.00
及川 1 2/3 25 0.00
石井 1 1/3 15 0.00
岩崎 13 0.00
10/16DeNA2(甲子園)才木5回3失点CS“三度目の正直”ならず森下,サヨナラ2ランで死闘制す佐藤,先制打含む3安打2打点大山,犠飛追加点
阪神打線
守備 選手名 四死
(中) 近本 3 0 0 2 1
(二) 中野 4 1 0 0 0
(右) 森下 4 3 2 1 0
(三) 佐藤輝 4 3 2 0 1
(一) 大山 3 0 1 0 2
(左) 前川 2 0 0 0 1
0 0 0 0 0
ヘルナンデス 1 0 0 0 1
湯浅 0 0 0 0 0
岩貞 0 0 0 0 0
木浪 1 0 0 0 0
石井 0 0 0 0 0
梅野 0 0 0 0 0
(捕) 坂本 3 0 0 1 2
植田 0 0 0 0 0
及川 0 0 0 0 0
(遊) 小幡 4 1 0 0 0
(投) 才木 1 0 0 0 1
打左 髙寺 3 1 0 0 1
Den  002 100 000 0 |3
阪神 200 000 010 2x|5
(延長10回)
勝・及川   2勝0敗
敗・佐々木   0勝1敗
対D 2勝0敗
▽本塁打 森下1号②(佐々木)牧1号(才木)
▽盗塁 高寺(5回)
▽今日のMEP受賞 森下②サヨナラ2ラン含む3安打2打点。
   及川①わずか10球2K3者凡退で2戦連続勝ち投手。
阪神が劇的なサヨナラ勝利。阪神は1点ビハインドの8回裏、佐藤輝がこの日2本目となる適時打
を放ち、試合を振り出しに戻す。そのまま迎えた延長10回には、無死一塁から森下の2ランが飛び
出し、試合を決めた。敗れたDeNAは、打線が5回以降に追加点を奪えなかった。
阪神投手
責任 選手名 回数 打者 球数 安打 三振 四死 失点 自責 通算防御
才木 22 101 5.40
15 0.00
湯浅 1 2/3 18 0.00
岩貞 0 1/3 0.00
石井 14 0.00
及川 10 0.00
10/17DeNA3(甲子園)高橋8回途中0失点ノーノー逃すも5者連続奪三振など圧巻の投球佐藤輝,特大先制3ラン大山,適時二塁打近本2安打
阪神打線
守備 選手名 四死
(中) 近本 4 2 0 0 1
(二) 中野 2 0 0 1 1
(右) 森下 2 1 0 2 0
(三) 佐藤輝 3 1 3 1 0
(一) 大山 4 1 1 0 1
(左) 前川 3 0 0 0 1
小野寺 1 0 0 0 0
(遊) 木浪 4 1 0 0 2
(捕) 坂本 3 1 0 1 2
(投) 髙橋 1 0 0 0 1
石井 0 0 0 0 0
岩崎 0 0 0 0 0
Den  000 000 000|0
阪神 301 000 00X|4
勝・髙橋   1勝0敗
敗・ケイ   0勝1敗
対D 3勝0敗
▽本塁打 佐藤輝1号回3(ケイ)
▽今日のMEP受賞 佐藤①先制の3ランを放つ。
   髙橋①8回1死までノーヒットピッチングを展開し勝利導く。
阪神が3連勝で日本シリーズ進出を決めた。阪神は初回、佐藤輝の3ランで幸先良く先制する。
そのまま迎えた3回裏には、大山の適時二塁打で1点を加え、リードを広げた。投げては、先発・
高橋が8回途中無失点7奪三振の快投。その後は石井、岩崎の継投で完封リレーを飾った。
敗れたDeNAは、打線が3安打無得点と沈黙した。
阪神投手
責任 選手名 回数 打者 球数 安打 三振 四死 失点 自責 通算防御
高橋 7 2/3 27 104 0.00
石井 0 1/3 0.00
岩崎 12 0.00