【語録】
「あ行」「か行」「さ行」「た行」「な行」「は行」「ま行」「や行」「ら行」「わ行」
【あ】
愛するということは、我らが互いに見つめ合うことではなく、共に同じ方向を見つめること。=フランスの作家:サン・テグジュペリ
アイデアは一心に求めれば、必ず得られる。=喜劇俳優:C・チャップリン
いかなる過ちも犯さぬ人は通常何事もなさぬ人である。=米の弁護士、外交官:フェルプス
如何に弱気人と雖(いえど)も、その全力を単一の目的に集中すれば必ずその事を成し得べし。=幕末・維新期の勤皇儒学者:春日潜庵
怒りをためたまま、寝ちゃあダメ=米の女優:フィリス・ディーラー
一度信用を得ば進路はおのずから開けん。=英の政治家、思想家:バーク
一日10回感動する事。それが長生きの秘訣。=婦人運動家:加藤シズエ
大げさすぎる健康法で健康を保とうとするのは、実にやっかいな病気である。=公爵フランス:ラ・ロシュフーコー『箴言と考察』
お金を稼ぐのは簡単だが、体重を落とすのは大変だ。=米ン・ジョーク
夫を持ったり、子供を持ったりするたびに、人間の心の目は開けてゆくものだよ。=川端康成『結婚の眼』


【か】
過去の自分と向き合えれば人は変わる=AV監督:代々木忠
鍛冶屋が腕を振って腕が太くなるように、元気を出し続けると、元気は増してくる。=三宅雪嶺『世の中』
君の心の庭に辛抱を植えたまえ。その根は苦いが、実は甘い。=英の詩人:W・H・オーデン
空想は知識より重要である。=物理学者:アインシュタイン
来るものは何でも、必ず去っていく。=エラ・ウィラー・ウィルコックス
功の成るは成るの日に成るにあらず。=中国・北宋の文人:蘇洵
幸福の鍵は、健康と健忘=スウェーデン出身の女優:イングリット・バーグマン
五月の朝の新緑と薫風は、私の生活を貴族にする。=詩人:萩原朔太郎
この地上に安全などというものはない。チャンスがあるだけだ。=D・マッカーサー

【さ】
失敗したところでやめてしまうから失敗になる。成功するところまで続ければ、それは成功になる。=松下幸之助
自分に自信がないなら、どんなに高価な服を着たって意味がない。=オペラ歌手:レオオンティー・プライス
自分の能力は自分で使ってみなければ、わからない。=湯川秀樹
習慣というものは、人間にどんな事でもさせるものだ。=ドストエフスキー
真の友は最大の財産であり、また、最も得がたい財産である。=フランスの作家:ラ・ロシュフーコー
信頼してこそ、人は尽くしてくれるものだ。=武田信玄
過ぎてかえらぬ不幸を悔やむのは、さらに不幸を招く近道だ。=シェイクスピア:『オセロ』
すべては空想から始まる。=米のSF作家:ラリー・ニーヴン
素晴しい成功とは、見ず知らずの人まで幸福にするオーラのようなものが満ちている=斉藤茂太
スランプになるのは自分を見失った時ですね=野球選手:衣笠祥雄
成功とは結果で計るべきではなく、それに費やした努力の総計で計るべきである。=エジソン
成功の秘訣を問うなかれ。なすばきいちいちの些事に全力を尽くせ。=米の実業家:ワナメーカー
世界で情熱なしで成就された偉大なものはなかったと確信する。=米の実業家:ヘーゲル
世路は平々坦々たるものにあらずといえども、勇往邁進すれば、必ず成功の彼岸に達すべし。=安田財閥の創立者:安田善次郎
空は、どんな人の上でも青いわ=サイレントSF映画『縮み行く人間』


【た】
退屈な人は千人に一人しかいません。そして、千人に一人しかいないぐらいだから、それはおもしろい人間です。=英の政治家:ハロルド・ニコルソン
他人が軽蔑する事柄に成功する事は立派な事だ。=仏の小説家、劇作家:モンテルラン
楽しんで失敗するほうが、退屈しながら成功するよりいい。=米のコメディアン:ジョージ・バーンズ
たまには自分を見つめ直して、自分の好きなところを探そう=米の俳優:スタシ・ケナン
常に不功者なりと思えば、仕そこないなきものなり。功者ぶりを致せば、必ず違(たが)うものなり。=安土桃山時代の武将:加藤嘉明
常によい目的を見失わずに努力を続ける限り、最後には必ず救われる。=ゲーテ
富、眠り、健康はそれを取り戻した時になって、はじめてその味わいを満喫できる。=独の小説家:ジャン・パウル



【な】
長い間、一緒に暮らして、その間に芽生える感情こそが、「愛」。=詩人:谷川俊太郎
泣くときは一人だが、笑えば世界も一緒に笑う=エラ・ウィラー・ウィルコックス
何事も見た目ほど優しくないし、何事も考えたよりは時間がかかる。=米の血液病研究者:マーフィ
何の波風も立たない人生など、最もつまらない。挫折や苦労など無いに越した事はないが、大いに挫折し、立ち上がり、苦労を重ねて乗り越えてこそ人生を感じる。=斉藤茂太
日本人がダメなのは中途半端な英語でしゃべることだ=映画撮影家:木村大作
人間、出世したかしないか、ではありません。卑しいか卑しくないか。ですね。=永六輔
人間は誰でも灰色の魂を持っている。だから、ちょっと紅をさしたがるのさ。=ロシアの作家:ゴーリキー
人間、暇になると悪口を言うようになる。悪口を言わない程度の忙しさは必要=永六輔『職人』


「あ行」「か行」「さ行」「た行」「な行」「は行」「ま行」「や行」「ら行」「わ行」

戻る