第11回目マッチ・クイズ (3月28日wrote) 10本のマッチ棒(図@)で2本のマッチ棒を重ねて5組のX(図A) を作って下さい。 |
ルールは必ず他の2本をとび 越して移動させます。(図B) すでに出来ているXは2本と 数えます。(図C)左右どちら に動かしてもよい。 |
Xを2つとび越してはダメ。(図D) また、X1つと1本のマッチ棒を とび越すのも違反です。(図E) マッチが動かせなくなったら失 敗。やり直して下さい。 |
|
@![]() |
A![]() |
B![]() |
D![]() |
C![]() |
E![]() |
第10回目マッチ・クイズ (1月25日wrote) @マッチ棒でホテルという字を作りました。これは、 女性にホテルに行こう、という意味。この誘いに3 本動かして、OKの場合とNOの返事の両方を作 って下さい。 ![]() |
![]() |
![]() |
||
Aこれは女性 です。 お風呂でヌード になりました。 が、男がのぞき に気付きました。 さて女性はどう 反応したでしょう か。マッチ2本動 かして女性のと った格好を表現 して下さい。 |
Bこれは女の子 です。 といってもまだ幼 い少女。そこで、 この少女を立派な “レディ”にしてあ げたい。 さあ、どうすれば 『女』にできるで しょうか? |
第9回目マッチ・クイズ (12月27日wrote) @マッチ棒で作った5つ の箱を、2本のマッチ棒 を動かして一つだけ減 らして欲しい。さて |
![]() |
![]() |
|||
Aマッチ棒12本使 って、正方形を5つ 作りたい。が、図の 様にどうしても4つし か出来ない。さて、 どう置いたら5つに なるだろうか? |
Bマッチ棒を 6本使って、 正三角形を 4つ作って 下さい。 |
![]() |
第8回目マッチ・クイズ (11月26日wrote) @マッチ棒1本でコップの底を持ち上げ、 斜めに傾けて下さい。但し、マッチの 軸の長さの数倍持ち上げる事 |
![]() |
Bマッチ棒で作った正三角形が 6個ある。これを1回に2本ずつ 動かして、正三角形を6個から、 5個、4個、3個、2個と、順に 少なくしていくには、どの2本ず つを動かしていきますか? |
![]() |
A図の様なマッチ棒4本でチリ取りの外 に、ゴミがある。このゴミをマッチ棒2本 動かしてチリ取りの中に入れて下さい。 |
![]() |
第7回目マッチ・クイズ (10月26日wrote) @マッチ棒3本を使って、ビールビンを 載せる安定したコースターを作ってほし い。どう置けば、しっかりした『下敷き』 が出来上がるでしょうか? |
|||
![]() |
Aマッチ棒5本で、漢字 の『日』を作ってみた。 が、これにマッチ棒1本 を加えるだけで、漢字を 6つ作ってほしい。 |
![]() |
|
Bここに11本のマッチ棒 がある。これを捨てたり隠 したり折ったりせずにパッ と9本にしてほしいのだが… さて、どうする? |
![]() |
☆第6回目マッチ・クイズ![]() (9月14日wrote) @この図は、女性の ヌードをあらわしてい ます。 そこで、マッチ3本で、 下着を着せるにはど うする? |
|||
A3本のマッチが女の 子…。で、、マッチ1本 があなただとする。 さあ、その3人をマッチ 1本で持ち上げよう。 |
![]() |
||
Bマッチ棒4本を色々 と並び替えてみたが、 どうしても漢字の『田』 という字にならない。 さて、どうしたらいい? |
![]() |
☆第5回目マッチ・クイズ | ||
@マッチ棒1本を加えて、下の式が成り立つ様にして下さい。 | A右の式では計算が成り立ちません。マッチ棒 1本を動かして 式が成り立つ様にして下さい。 |
![]() |
![]() |
★第1、2、3、4回目のマッチ・クイズ⇒リンク |
☆マッチ・クイズの解答⇒リンク ★マッチ占い⇒リンク |
![]() ![]() ![]() |